SAP TechEd

  • ライブセッション
  • スポンサーパートナー
  • パートナー資料
  • グローバルTechEd
  • マイページ
  • 参加登録は締め切りました

Document スポンサーパートナー資料

Premier
  • 日本アイ・ビー・エム株式会社
    BREAKTHROUGH with IBMサービスご紹介日本アイ・ビー・エム株式会社
    2021年冒頭に発表されたRISE with SAP。インフラからアプリケーションまでカバーされ、従来のライセンス販売ではなく、サブスクリプションモデルのサービスを提供するRISE with SAPを包含し、構想から導入、保守まで全ライフサイクルを一気通貫でサポートするBREAKTHROUGH with IBMをご紹介します。
    Coming Soon! セッションはこちら
  • インフォシス ジャパン
    Infosys SAP ValuePLUS フレームワークのご紹介インフォシス ジャパン
    こんなお悩みがある方、当社セッションへ是非ご参加ください!
    ・移行準備、どこから手をつけるか?
    ・S/4 HANA導入でIT ランドスケープ簡略化、コスト削減可能か?
    ・保有ライセンス、現行インフラへの影響?
    ・オペレーションの効率化は達成できるか?
    ・どのS/4 HANAオプションが最適か?
    ・導入効果による収益、売上向上をどう可視化するか?
    資料ダウンロード セッションはこちら
  • 株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
    DXの成果を最大化するSAP BTPデータ活用基盤株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
    データを蓄積するだけでは分析も可視化もできません。どのようにデータを収集・蓄積し、構築や運用コストを抑えながら有効活用できるデータ活用基盤を整備しておくかが重要です。こうした取組みが、DXを推進します。NTTデータGSLのケーススタディを交え、データ活用基盤のポイントとその活用術をご提案します。
    資料ダウンロード セッションはこちら
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    SAPアーキテクチャ最新化・高度化オファリングデロイト トーマツ コンサルティング合同会社
    SAP ERPは新たなクラウドプラットフォーム(BTP)とのインテグレーションを経て、迅速かつ柔軟な機能拡張が可能となりました。一方で複雑性が増大し全体最適に向けた基盤ロードマップの策定の難易度が高まっています。SAPを軸にクラウド化・DXなど変革を狙うお客様のプラットフォーム・システム構想策定を支援します。
    資料ダウンロード セッションはこちら
  • 富士通株式会社
    Fujitsu Uvance ~ ビジネス変革と持続可能な社会の実現を目指す富士通株式会社
    富士通は、「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」というパーパスの実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」を策定しました。本ブランドのもと、今後、サステナブルな世界の実現に向け、社会課題の解決にフォーカスしたビジネスを強力に推進していきます。
    資料ダウンロード セッションはこちら
Branding
  • 株式会社クニエ
    Intelligent Enterpriseを支えるQUNIE SAPソリューション株式会社クニエ
    QUNIE は豊富なITコンサルティングのノウハウと高いスキルに加え、強力なグローバルネットワークと、S/4 HANA への移行、SaaS やクラウド、モバイル、ビッグデータなど幅広い分野における高い技術力を活用し、Intelligent Enterprise環境のあらゆる側面を幅広くサポートしています。
    資料ダウンロード
  • 株式会社パソナテック
    SAP Fioriが理解できる基本ガイド株式会社パソナテック
    これまでアドオン開発はABAP中心でしたが、RISE with SAP S/4HANA Cloudの登場で、BTP上でのSide-By-Side拡張開発が無視できなくなりました。そんな中対応できるエンジニアは少数ですが、パソナテックはSide-By-Side拡張開発の豊富なノウハウを持っています。
    資料ダウンロード Short Video はこちら
  • PwCコンサルティング合同会社
    PwCコンサルティングによるSAPソリューション導入支援サービスPwCコンサルティング合同会社
    PwCコンサルティングがご提供できるSAPソリューション導入支援サービスにつきまして以下3つの観点よりご紹介いたします。
    1. PwCが考えるSAP S/4HANAを中心としたDXプラットフォーム
    2. PwC インテグレイテッドソリューションズ Powered by SAP
    3. SAPソリューションの導入プロジェクトにおけるPwCのサービス
    資料ダウンロード
  • デル・テクノロジーズ株式会社
    インテリジェント エンタープライズの実現デル・テクノロジーズ株式会社
    インテリジェント エンタープライズを実現することは、企業がこれから起こることに迅速に対応できるよう変化していくことを意味します。 そしてSAP S/4HANAは、そのための一つの手法となります。 このガイドでは、お客様のSAP S/4HANA移行に向けてのデル・テクノロジーズ支援アプローチを説明します。
    資料ダウンロード Short Video はこちら
  • 個人情報に関する声明
  • サイト管理者情報
  • 著作権
  • 商標
  • |
  • ニュースレター
  • Follow
    • Twitter
    • youtube
    • FaceBook
Day1 13:00 - 13:40
Keynote Live

SAP の最新テクノロジー総まとめ! インテリジェント エンタープライズの世界をテクノロジー視点でビシッと深堀り

TechEdで発表される最新テクノロジーを踏まえて、インテリジェント・エンタープライズの最新の世界観をテクノロジーから深堀りします。テクノロジーが進化することにより、SAPプロジェクトはどう変わるのか?最新のアーキテクチャの姿、ビジネスプロセスドリブンのSAPが目指す新たな世界を、対談形式でじっくり語り尽くします。

Day1 13:40 - 14:50
Business Process Intelligence Live

変化対応力と継続的カイゼン能力を組織に実装するには?ビジネスプロセスインテリジェンス (BPI) の重要性

変化の激しいビジネス環境の中で競合優位性を維持し、企業成長を続けていくためには、様々な変化に自社のビジネスプロセスを柔軟に対応させられる仕組みが重要です。ビジネスプロセスの根幹となるERPをリードして来たSAPが、お客様のIntelligent Enterpriseの実現のために新たに投資する、Business Process Intelligence の全体像とその必要性についてご紹介します。

Day1 13:40 - 14:50
Business Process Intelligence

ビジネスプロセスの性能を診断し、改善の可能性を提示する SAP Process Discovery と SAP Process Insights

SAP ECC や SAP S/4HANA からデータを抽出し、事前定義された多くのプロセス性能評価指標(PPI)にて診断を行います。また、SAPが長期蓄積してきた業界ベンチマークとの比較結果、ベストプラクティスベースの改善推奨、自動化などのイノベーション技術によるさらなる改善可能性が自動的にレポートされます。これらの機能の有効な使い方や活用時の留意点などについてご紹介します。

Day1 13:30 - 14:50
Business Process Intelligence

プロセスモデリングの高速化と継続的改善の実現を促進する SAP Signavio Process Manager

シンプルで直感的なプロセスモデリングにより、業務部門とIT部門がコラボレーションしながら、正確かつ高速なプロセス設計および継続的改善を行う事が可能となります。SAPのベストプラクティスをベースに簡易にモデルを描く手法、プロセスの改善シミュレーション、マイニング結果との差異分析など、高い作業効率と精緻なプロセスモデリングのための各種機能や使い方をご紹介します。

Day1 13:40 - 14:50
Business Process Intelligence Live

システムのログデータからE2Eのビジネスプロセスを見える化する SAP Signavio Process Intelligence

SAPシステムやNonSAPシステムのログデータを抽出・変換し、ビジネスプロセスフローを可視化します。プロセスマイニングで要となる、ソースデータの取込みや、見える化したデータの読み方、BPMN表記への変換など、主要な機能をベースに、ツールの使い方についてご紹介します。

Day1 15:10 - 16:20
Integration & Extension Live

SAP BTP の最新情報を押さえるならこれ! アプリ開発とインテグレーションの大事な点を総ざらい

今年もTechEdグローバルでは多くの最新情報が公開されました。特に最もセッション数が多く、発展目まぐるしいアプリケーション開発・インテグレーションパートについて、全部入りでご紹介いたします。 ここで全体感を抑え、後続のサブセッションにも参加いただければ、BTP通間違いなしです!

Day1 15:10 - 16:20
Integration & Extension

ついに発表 ~ 一億総開発者時代を牽引する SAP の Low Code No Code ツール

TechEdで発表されたSAPのLow Code/No Codeツールの最新情報を丸っとお届け!S/4HANAをはじめとしたSAPソリューションをさらに活用するための、アプリケーション開発の新しい方法をご紹介します。

Day1 15:10 - 16:20
Integration & Extension

SAP BTP の開発は次のフェーズへ ~ 本番環 境を睨んだ最新 DevOps 事情

BTP活用事例は今や珍しくなく、各プロジェクトはBTPを試しに使うフェーズから本格的に活用する実用フェーズへと移っています。Cloud時代のアプリケーション本番運用を堅牢化するBTP DevOpsについての最新事情を厳選してお届けします。

Day1 15:10 - 16:20
Integration & Extension

SAP S/4HANA と SAP BTP で広がる UX の新 世界~導入現場での検討の要点

Day1 15:10 - 16:20
Integration & Extension

SAP BTP Integration Suite ~ 最新動向と 活用の事例紹介

Day1 16:40 - 17:45
Special Live

テクノロジーが切り開くSDGs・ESGビジネス ~ サスティナビリティーがこれからのプロジェクトのキーワード

企業の新たなスタンダードになったESG、その先にあるSDGs、その一過性ではない持続・継続可能な取り組みを企業として進めていくためにはITの力が欠かせません。”世界を変える5つのテクノロジー SDGs ESGの最前線”筆者である山本康正氏をお迎えし、今、日本の企業がこれを進めるべき必要性についてお話しいただきます。そしてSAPビジネスに携わる皆さんが何故このことを理解すべきかについてお話しします。

Day2 13:00 - 13:30
Keynote Live

30分で早わかり~ SAP TechEd 2021 グローバル基調講演ハイライト

SAP CTO ユルゲン・ミューラーによる基調講演の内容を、日本語でわかりやすく解説し、日本独自の内容も含めて、最新かつ最速の情報をいち早くお届けします。

Day2 13:30 - 14:40
Intelligent ERP Live

最新リリース情報とグローバルのSAP TechEd から見る SAP S/4HANA の今とこれから

今年の10月にオンプレミス版、11月にクラウド版の最新リリースが提供されたSAP S/4HANAは今年でリリースから6年が経ちました。本セッションではグローバルTechEDでの発表内容も交えながら、SAP S/4HANAの最新動向についてお伝えいたします。

Day2 13:30 - 14:40
Intelligent ERP

User Experience 刷新成功のポイントと SAP Fiori 最新情報

Day2 13:30 - 14:40
Intelligent ERP

SAP S/4HANA で AI/ML を活用してビジネスプ ロセスの自動化と最適化をする

Day2 13:30 - 14:40
Intelligent ERP

SAP S/4HANA の新しい開発と拡張方法

S/4HANAではアーキテクチャが刷新されており、開発、拡張手法も大きく変わっています。本セッションでは、Fioriアプリケーション開発(分析/更新)、インタフェース、BTPを活用したSide by Side拡張、Key User Tools、Intelligent Technologies等を包括的に説明します。

Day2 13:30 - 14:40
Intelligent ERP

SAP S/4HANA への移行アプローチと選択デー タ移行の現在地

Day2 15:00 - 16:10
BTP -Data 2 Value Live

“データを価値に変える” SAP の最新プラットフォーム戦略と技術動向

「データを価値に変える」ためのアナリティクス/データマネジメント領域の製品について、 最新のプラットフォーム戦略と技術動向をTechEdで発表された内容も交えながらご紹介します。 SAP S/4HANAの価値を最大限に引き出すためのアナリティクス/データマネジメントについても併せて解説します。

Day2 15:00 - 16:10
BTP -Data 2 Value

SAP Analytics Cloud 新機能による柔軟なモデリングとストーリー表示の最適化

業績のスピーディな把握と正確な意思決定を支援するためSAP Analytics Cloudは常に進化し続けています。 このセッションでは2021年に公開した新機能から、より柔軟なデータモデルの定義を可能にする「新しいモデル」とストーリーのユーザエクスペリエンスとパフォーマンス向上に有効な「最適化された表示モード」の2つをピックアップしてご紹介します。

Day2 15:00 - 16:10
BTP -Data 2 Value

SAP Data Warehouse Cloud のさらなる進 化と SAP BW の今後の方向性

2020年からサービス開始したSAP Data Warehouse Cloudですが、この1年で大きな進化を遂げてきました。 一方、SAP ERPをご利用中の多くのお客様でSAP BW、SAP BW/4HANAも併せてご利用いただいておりますが、SAP BWに対しての今後の方向性と技術情報にも触れながら、SAPの最新データウェアハウスソリューションについて解説します。

Day2 15:00 - 16:10
BTP -Data 2 Value

次世代クラウドデータベース SAP HANA Cloud の最新動向

TechEdで発表されるSAP HANA Cloudの新機能及びユースケースについてご紹介します。 2020年にサービスを開始して以来、常に機能拡張し続けているSAP HANA Cloudが今後どのように進化していくのか、そして世界中でどのような課題解決とイノベーションに役立っているのか、事例とユースケースも交えながら、SAPジャパンのエンジニアが解説します。

Day2 15:00 - 16:10
BTP -Data 2 Value

SAP Data Intelligence で実現するデータ連 携基盤 ~最新技術動向と活用事例紹介

TechEdで発表されるSAP Data Intelligenceの新機能及びユースケースについてご紹介します。 SAP Data Intelligenceを活用した、"オンプレミスのエンタープライズアプリケーション" と "クラウドアプリケーション" 間での最適なデータ連携/データマネージメントについて、SAPジャパンのコンサルタントが解説します。

Day2 16:10 - 16:50
Special Live

TechEd Japan 生討論|SAP のプロジェクトに Challenge は不要なのか?~攻めと守りのジレンマを議論

デジタルトランスフォーメーション、イノベーション、業務革新、これからの日本企業をITの力で盛り上げて行きたい。そのために新しい技術を覚え、新しいことにチャレンジしたい。しかし大切な会社プロジェクトで失敗もできない。プロジェクトにおける本当の成功とは?お客様の幸せとは?プロジェクトを預かるPMや現場で活躍するエンジニアなど現役メンバーがそれぞれの立場から意見を交わします。

Day1 14:50 - 15:05
スポンサーセッション

デロイトの海外/国内事例から見た S/4 Extensionの新常識

Day1 14:50 - 15:05
スポンサーセッション

Coming Soon!

Day1 16:20 - 16:35
スポンサーセッション

日本IBMの最新SAPソリューション/オファリングご紹介

Day1 16:20 - 16:35
スポンサーセッション

SAP BTPをはじめ複数のクラウド基盤とデータをフル活用した組織活性化策とは?

Day2 14:40 - 14:55
スポンサーセッション

インフォシス インテリジェント テクノロジーを利用してSAP S/4 HANAによるエンタープライズトランスフォーメーションを強化

Day2 14:40 - 14:55
スポンサーセッション

Next Enterprise Architecture ~ 最適なBTP活用に向けた実践例